特定非営利活動法人みやぎ身体障害者サポートクラブ(公式ホームページ)|ころんぶす|自立支援|社会参加支援|デイサービス|ショートステイ|宮城県栗原市|
tel 0228-52-2889
トップページ
法人案内
事業内容
ころんぶす(障害福祉サービス)
ころんぶす西館(通所介護サービス)
相談支援ころんぶす(特定相談支援事業)
委託事業
自主事業
ボランティアの皆さんによる活動
会員・寄付募集!
こんなコト(^^)しましたよ
ころんぶす(障害福祉サービス)
サービスについて
ころんぶすではこんな活動をしています!
ご利用料金・施設案内
ころんぶす西館(通所介護サービス)
サービスについて
ころんぶす西館ではこんな活動をしています
ご利用料金・施設案内
相談支援ころんぶす(特定相談支援)
ボランティアの皆さんによる活動
交通アクセス
お問い合わせ
採用情報
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
~「ころんぶす」からの お知らせ~
ころんぶす村だより
ころんぶすリハ新聞
特定非営利活動法人
みやぎ身体障害者
サポートクラブ
〒987-2308
宮城県栗原市一迫真坂字鶴町
135-4
TEL.0228-52-2889
FAX.0228-52-2894
①指定障害福祉サービス事業
②指定通所介護サービス事業
③指定特定相談支援事業
④委託事業
⑤自主事業
トップページ
>
こんなコト(^^)しましたよ
ころんぶすの活動日記を かいつまんでみました
ころんぶすの活動日記を かいつまんでみました
フォーム
▼選択して下さい
2015年08月
2015年09月
2015年12月
2016年03月
2016年05月
2016年07月
2017年01月
2017年04月
女性の日27
2015-09-14
今年の女性の日は、オシャレしてショッピング♪です。
きれいにお化粧をして、気分を高めて、イオン佐沼店でショッピングとお食事をしてきました。
ずいぶん買われた方もいらっしゃいますね・・・(^.^)
皆さん楽しまれたようです!
「民謡教室」始まりました!
2015-08-20
8月から待望の「民謡教室」が始まりました。
ご指導してくださるのは高橋隆雄先生(保呂羽地区)です。
今回の課題曲は「さんさ時雨」でした。
皆さん真剣な表情で、民謡の難しさを実感しながらも楽しく過ごせたようです。
民謡は、大きな声で長く息を吐きながら発声するので筋肉の良い運動になるそうです。
そして、気分もリフレッシュ♪ 効果的なリハビリなんですね。
PTの阿部太哉先生がこの日の様子を「ころんぶすリハビリ新聞・第7号」にまとめてくださっていますので、ぜひご覧ください!
1
2
3
4
「ころんぶすリハビリ新聞・第7号」
( 2015-09-05 ・ 696KB )
http://colonbus.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
0
3
4
8
4
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
事業内容
|
会員・寄付募集!
|
こんなコト(^^)しましたよ
|
ころんぶす(障害福祉サービス)
|
ころんぶす西館(通所介護サービス)
|
相談支援ころんぶす(特定相談支援)
|
ボランティアの皆さんによる活動
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
~「ころんぶす」からの お知らせ~
|
ころんぶす村だより
|
ころんぶすリハ新聞
|
<<特定非営利活動法人 みやぎ身体障害者サポートクラブ ころんぶす>> 〒987-2308 宮城県栗原市一迫真坂字鶴町135-4 TEL:0228-52-2889 FAX:0228-52-2894
Copyright © 特定非営利活動法人 みやぎ身体障害者サポートクラブ. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン